XC40だけの特別なカラー(Inscription編)
こんにちは!
ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。
さてさて、前回に引き続き
XC40 Inscriptionについてご紹介していきたいと思います![]()
前回は装備のご紹介をさせて頂いておりましたが、
もちろんデザインにもボルボのこだわりが満載なんです。
まずはこちら!
ドリフトウッドパネル

このウッドパネルは流木をイメージしたデザインで、
実は本物の白樺を使用しており、高級感だけでなく自然の温かみを感じられるような、
そんな北欧ブランドらしさが現れているパーツなんです。
夜にはこの写真のようにLEDライトに照らし出されるんですが、
実物はもっと美しくて夜のドライブの時にはとってもワクワクするんですよ!
シフトノブには、オレフォス社製クリスタルシフトノブを使用!
実はこのクリスタルシフトノブ、60,90シリーズでは、
PHEVモデルと48VハイブリッドモデルのInscriptionにしか装備できないもの。
そんな特別なシフトノブを、XC40ではガソリンモデルのInscriptionに装備しております。

こちらもライトアップされると、クリスタルに絶妙な加減で光が差し込んで、
とっても美しいんです…!
さて、ドリフトウッドパネルやクリスタルシフトノブは
他のモデルにも装備可能なものですが、
XC40だけにしかない特別な装備ももちろんございます!
実は一度ブログでもご紹介させて頂いておりますが…
こちらのオキサイドレッドの本革シート
レッドというビビッドなお色を使用することで、
ラグジュアリーでありながらもポップな顔を併せ持つ、
XC40 Inscriptionという車を深く体現するような特別なカラー。

ポイントは、深紅のように威厳を持った色、というよりも、
みずみずしいビタミンカラーで、明るさと力強さを持ったレッドという点。
決して威圧するわけでなく、レッドの中でも親しみやすいお色なんです

XC40はボルボの中でもちょっと違う顔を持つモデル。
そんなXC40だからこそ、今回のオキサイドレッドのシートカラーや、
R-DesignのLavaオレンジのインテイリアカラー、
Momentumのホワイトカラールーフなどの、
遊び心満載なお色を楽しんで頂くことができるんです。
もちろん、今回ご紹介させて頂いたデザインや装備以外にも、
XC40だけにしかない魅力はたくさんあります!
きっと…いえ、絶対にまたXC40についてのブログを書く日がくると思いますので、
その時はぜひ、また私の長いお話にお付き合いくださいませ![]()