こんにちは!ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。昨日の寒さについ油断してしまい、若干冬仕様の装いで来てしまいました…。洗車するにも暑くて暑くて……。さて!そんなことはさておき、今回はボルボのシートについて、お話させて頂きたいと思い...
こんにちは!ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。最近、自分の車の洗車を全くしておらず、ちょっと触ると指の跡がくっきりついてしまうほど、黄砂やら花粉やらが付着していて、大変ショックを受けました。というわけで、今週末こそ洗車するぞ!と意気込んでいた矢先...
こんにちは!ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。最近暖かくなってきましたね!私は花粉症なので、春の暖かさは嬉しい気持ちと辛い気持ちが同時にやってくるのですが…それに、あったかくなってきたなぁ、なんて、のほほんと過ごしていると、すぐに暑くてたま...
こんにちは!ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。本日、展示車の入替えを行いましたV60 CROSS COUNTRY T5 AWD ProV60の室内の広さはそのままに、車高を70mm、最低地上高を65mm上げることでオフロードにも対応。もちろん、ボルボの先進安全・運転支援機能 INTELLI ...
こんにちは!ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。前回のブログでは、ボルボの給油口に隠された安全性についてお話しましたが、そもそも、ボルボは何故ここまで安全にこだわった設計をしているのでしょうか?今回はその理由についてお話させて頂きたいと思います。で...
こんにちは!ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。突然ですが、皆さんはエンジンオイルの役割をご存知ですか?・エンジンがのパーツが摩耗や焼き付きを防止する潤滑油として・エンジン内部で作られたエネルギーが逃げないよう、密封するため・燃焼により高温になった...
こんにちは!ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。突然ですが、皆さん、ガソリンの給油はご自分でされていますか?最近では、セルフのガソリンスタンドがほとんどのため、多くの方が、ご自分で給油をされているかと思います。例に漏れず、私も毎回自分でガソリンを入...
当イベントは終了しました。またのご来店をお待ちしております。こんにちは!ボルボ・カー 知多・刈谷の笠松です。2月に、ホテルナゴヤキャッスルにて開催された《ART NAGOYA 2020》今回、こちらのアートフェアのために、美術作家の山田純嗣氏とVOLVOがコラボし、《V...
ボルボ・カー 知多・刈谷は、この度、環境対策の一環として、お客様に提供するドリンクに紙製ストローを使用いたします。ボルボの乗用車部門「ボルボ・カーズ(本社:スウェーデン)」は、自動車業界初めてかつ唯一「G7海洋プラスチック憲章」を支持しており、リサイ...